書く、走る。

【はてなブログ】見たままモードからMarkdown記法に変更した理由


はてなブロガーさんは読者登録をお願いします

f:id:kawarun:20201001180151j:plain:w450:h300
こんにちは、カワルンです。

はてなブログをお使いの方は、どの編集モードで記事を作成していますか?
はてなブログには3つの編集モードがあります。

 はてなブログの編集モード  ・見たままモード+html編集
・はてな記法
・Markdown記法


なんとなく「見たままモード」をチョイスしている人も多いのではないでしょうか。
わたしも始めはそうでした。
現在はMarkdown記法に変えています。


今日は「私が見たままモードを辞めようと思ったわけ」についてまとめます。
記事のリライトをしながら、もっと早く編集モードを変更すべきだったと後悔しているので、なんとなくで見たままモードを使っている方はぜひチェックしてくださいね。

<スポンサーリンク>


はてなの編集モードは見たままモードが多数派!?

先ほども書いたように、私は以前、見たままモードで記事を書いていました。

なんとなく書きやすそうだからという理由で選んだのですが、いろいろ不便なことがでてきたため、「はてな記法」と「Markdown記法」を試してみました。
それぞれの記法の書き方についてはこちらをチェックしてください。

■ あわせて読みたい ■



編集モードを変更して感じたのは書きやすさ・見やすさに感激!ということ。

とはいえ、現在見たままモードを使っている人はいきなり編集モードを変えることに抵抗があるかもしれませんよね。

○○記法だなんて、ちょっと難しそうに感じるかもしれません。
実際、私にはまだ無理かも。というコメントもSNS経由でいただいたりしました。

にゃんぷんさんが面白い検証をしている記事を発見しました。
※にゃんぷんさん、勝手にリンク失礼します。不都合あればおっしゃってください。

【はてなブログ】編集モード8割が「見たまま」。「はてな記法」も「Markdown」も少数派だった | 3分ニュース: にゃんぷん

やはり、はてなブログでは見たままモードを使っている方が大多数のようです。

私が見たままモードを辞めた理由

前置きが長くなりましたが、私が見たままモードを辞めたいと思った理由について説明します。
html編集メインで記事を書いている方は問題ないかもしれませんが、ほぼ見たままモードで記事を書いている方はチェックしてみてください。

h2タグがない

見たままモードで見出しを挿入する場合は、左上にある編集メニューのプルダウンを使って書く人が多いと思います。
f:id:kawarun:20201001152404p:plain:w400:h350

このプルダウンを使って書くと、
大見出しh3(一般的にはh2)
中見出しh4(一般的にはh3)
小見出しh5(一般的にはh4)で挿入されてしまいます。

正しくタグ付けするためには、html編集で書き換えなければなりません。
見たままモードとhtml編集を行ったり来たりする必要がでてきます。
f:id:kawarun:20201001153251p:plain:w400:h300

編集ミスが多い

これは見たままモードの編集画面です。
大見出し、中見出しを挿入したところです。
一見、なにも不具合がなさそうですが……
f:id:kawarun:20201001153620p:plain:w400:h300

プレビュー画面でチェックすると、不要な見出しデザインが挿入されています。
f:id:kawarun:20201001153623p:plain:w400:h300

見出しの前後でうっかり改行すると、見出しデザインが挿入されてしまいます。
いろいろな方のブログを回っているときも、このような現象が起きている記事を結構よく見かけます(^^;)

ほかにも改行を消そうとして、アドセンス広告コードの一部が消えてしまうトラブルなどがありました。

不要なコードが入る

編集モードを書き換えようと思った一番の理由は、不要なコードが挿入されてしまう現象です。

実際の記事を抜粋して紹介します。
本当はお見せするのも恥ずかしいのですが……。

実際に表示される画面が確認できるプレビュー画面です。
衝撃が伝わるように、見出しと文章だけのシンプルな箇所を選びました。
f:id:kawarun:20201001155231p:plain:w500:h400

つづいて見たままモードの編集画面です。
見出しデザインはCSSで設定しているので、非常にシンプルで文字だけです。
f:id:kawarun:20201001155221p:plain:w500:h400

この記事をhtml編集でチェックすると、大変なことになっています
なんでこんな不要なコードが大量に挿入されてしまうのか。
f:id:kawarun:20201001155240p:plain:w500:h200

記事を書くとき、wordなどで文章を書いてから編集モードにコピペする方も多いと思いますが、
編集モードでいじったり書き換えたりするうちにこんなことに。

ということで、私は見たままモードを辞めようと決心したのでした。

<スポンサーリンク>


Markdown記法に変えたら快適

見たままモードからMarkdown記法に変更して、ブログを書くのがより快適になりました。
編集画面がすっきりして読み返しやすいので、リライトもしやすいです。

当然、どうやって書けばいいのかわからないときもありますが、調べればすぐにわかります。
いざというときはhtmlで書けばいいので、とくに困っていません。

htmlが得意という方は見たままモードでOKだと思いますが、なんとなく見たままモードを使っている方は今回のポイントをチェックしてみてくださいね。